シェフのこだわり
一口食べたらウニの磯の風味が口いっぱいに広がり、ヤリイカの食感が楽しい濃厚クリームソースです。ご家庭でお手軽に高級レストランの味を楽しむことできます。
リゾットやグラタンにもおススメです。
雲丹
「ウニとヤリイカのクリームソース」ではチリ産のウニを使っています。
南米チリ共和国は南北に細長い国なので海岸線が長く、海産物が豊富に取れます。
チリ産ウニは身は硬めで、色はややオレンジっぽい黄色。特に苦味が少なく、日本人の味覚にあった食味です。身質が良いので、生食(チルド)はもちろん冷凍にも適しています。
ヤリイカ(槍烏賊)
日本人が好むヤリイカは、”上品な甘さ”を楽しむイカといえます。大きくなると体長は40センチほどになり、ほっそり型で、ヒレが大きく、腕は短く“槍の穂”に似たシルエットから名前が付けられました。
くどさが無くて、触感も程よく、あっさりとした甘さがさっと引きます。火を通しても身が柔らかく、煮ても焼いても食べやすくて美味しいので、調理のバリエーションが多いことも魅力です。ウニの磯の香りと風味との融合で非常に豊かな味わいのソースをお楽しみください。
アンチョビ
アンチョビは、下処理したカタクチイワシを塩漬けしてから発酵・熟成させた食品で旨味が強く調味料として利用します。塩気が強いので、そのまま食べるよりはソースやドレッシング等の旨味を引き立てる調味料として使われることが多いです。カタクチイワシを非加熱で加工しているので、魚特有の風味があります。
アンチョビは形状によってフィレ、ロール、ペーストの3種類があり、使い分けることで調理の幅が広がります。