シェフのこだわり
たっぷりの高糖度OSMICトマトとオリジナルで配合したスパイスを合わせた、トマトの甘さとスパイシーさのバランスが絶妙なカレー。
香ばしく焼いた地鶏の手羽先と手羽元を煮込み丁寧に漉した上品な味わいのチキンカレーです。
しっとりとした地鶏のもも肉とご一緒にお召し上がりいただけます。
未成熟のOSMICトマトを白バルサミコで漬けたピクルス付き。
国産手羽元
「手羽元」、「手羽先」、「手羽中」は「鶏(ニワトリ)」の翼部分の肉の呼称です。
中でも「手羽元」は鶏の翼の付け根に近い部位であり、よく動く部分のために脂身が少なく、淡白な肉質で柔らかく、程良い弾力があります。
太い骨がついているので、煮込むと骨からも美味しい出汁がでて旨味やコクも倍増します。
ジュ・ド・ヴォライユ(鶏の濃厚出汁)
フランス語で「jus de volaille」、直訳すると「鶏肉の汁」。
フランス料理でよく使われる「出汁」で、香ばしく焼き上げた鶏の風味と旨みを逃さないよう、短時間で抽出しています。
魚介系の料理にもよく使われ、
ジュ・ド・ヴォライユを入れることで旨味を最大限に引きだすことができ、海老の香ばしさとよく合います。
青いトマト
未成熟の青く固いOSMICトマトを使ったオリジナルピクルス。
青いトマトのピクルスにはホワイトバルサミコ酢が使われており。熟成した香りと深みのある味わいが特徴のピクルスに仕上げました。
熟す前の青いトマトには熟した赤いトマトに比べて筋力や持久力を向上させる働きがある「トマチジン」という成分を多く含んでいます。酸っぱさや成分を活かして、サラダ感覚で食すことのできる「OSMICトマトピクルス」をぜひ試してみてください。